名水百選

(ようていのふきだしゆうすい)
北海道虻田郡京極町
標高1898メートル、北海道南西部で随一の高さ
を誇る羊蹄山。
山麓は湧水が豊富で、周囲には合計17ヶ所の噴
出し口があり、水量は一日53万トンと推測され
ます。
その中でも最大の湧水量を誇るのが羊蹄のふき
だし湧水です。溶岩からなる羊蹄山は透水性が
よく、降水のほとんどが地下に浸透し、地下水
は標高240mから270m付近で突如として噴出
します。止まることなく湧き出る水、その水量
には驚かされます。名のとおり、岩の間からど
んどんとふきだしている湧水。
この「羊蹄のふきだし湧水」が見られるのは、
ふきだし公園内。羊蹄山の西麓に位置する湧水
地とその周辺の樹林地からなる区域。ハルニレ、
ハンノキ、シラカバなどの広葉樹が成育します。
ふきだし公園内にある売店では、ふきだし湧水
の水をはじめ、名水で入れた珈琲や珈琲ゼリー
なども並んでいます。羊蹄のふきだし湧水の名
水で淹れたすっきりとした味の珈琲、飲んでお
きたい一杯です。


