金沢清水

名水百選

名水百選 金沢清水
(かなざわしみず)
岩手県八幡平市


雪解け水の伏流水が湧き出る湧水がいくつもあ
りますが、金沢清水は岩手山麓の金沢地区の7ヵ
所の湧水群の中のひとつです。

金沢清水は深い森の中で湧き出る湧水。水面はき
れいなエメラルドグリーン、日量約11万トン、水
温は平均9~13度。簡易水道や灌漑用水、ほか多
方面に利用される恵みの水です。

南部富士と呼ばれる名峰・岩手山の麓に湧きだす七つの伝説の泉。日量11万トンという豊かな湧水は簡易水道、淡水魚養殖、灌漑用水など多方面に利用される大自然の恵みの水である。金沢清水は、岩手山麓の金沢地区になる七か所の湧水群の総称であり、「座頭清水(ざとういしみず)」とも呼ばれている。

引用元:名水めぐり 株式会社昭文社