日本の灯台50選/出雲日御碕灯台
(イズモヒノミサキトウダイ)
島根県出雲市
地図へ
島根半島の西端にあり、日本海の荒波が打ち寄せる断崖に立っています。
石造りで、高さは約44メートル、日本一を誇ります。また、近くには出雲大社があり、観光コースとしてもどちらも外すことの出来ない風景のひとつです。
点灯/明治36年4月1日
高さ/44m( 海面から灯火まで63m )
公開日 : / 更新日 :
日本の灯台50選/出雲日御碕灯台
(イズモヒノミサキトウダイ)
島根県出雲市
地図へ
島根半島の西端にあり、日本海の荒波が打ち寄せる断崖に立っています。
石造りで、高さは約44メートル、日本一を誇ります。また、近くには出雲大社があり、観光コースとしてもどちらも外すことの出来ない風景のひとつです。
点灯/明治36年4月1日
高さ/44m( 海面から灯火まで63m )