名水百選

平成

妙見神水

標高1307mの祇園山の地層は中期シルル紀、約4億30000万年前といわれています。妙見神水は、祇園山野石灰岩地層洞窟から妙見神社の境内に涌き出しています。
2021.11.02
平成

甲突池

鹿児島県北部、標高667mの八重山の中腹に位置する甲突池は、甲突川の源流です。岩の間から湧き出す水は日量約350トン、周辺を潤してきました。
2021.07.18
平成

唐船峡京田湧水

薩摩半島最南端に位置する唐船峡京田湧水は、霧島屋久国定公園内の池田湖からの伏流水といわれています。
2021.07.18
平成

普現堂湧水群

鹿児島県大隅半島の付け根に位置する志布志町にある普現堂湧水群。周辺は木々に囲まれた湧水で農業用水などに利用され、湧水のある所は公園や人々が水を身近にできるよう整備されています。
2021.07.21
平成

ジッキョヌホー

奄美諸島の南東部にある沖永良部島に位置し、島内では水はとても大切なもととして守り継がれてきました。
2021.07.21
平成

萩道大城湧水群

縄県那覇市から北東へ16キロ、中頭郡北中城村に湧く湧水群です。日量約30トン、以前は飲料水や生活用水にも利用されてきましたが、現在は農業用水や散水などに利用されています。
2021.07.02
スポンサーリンク