tazunete.com

灯台

宗谷岬灯台

北海道最北端にある宗谷岬灯台。北海道では3番目に古く、コンクリート造りの灯台ですが、設置当初は初の鉄造りの灯台でした。
2021.08.20
灯台

知床岬灯台

昭和38年10月に設置された高さ12メートルの知床半島の岬に位置する知床岬灯台です。知床とはアイヌ語で「大地の尽きる所」、シル(大地)・エトク(先)が語源です。
2021.08.20
灯台

納沙布岬灯台

北海道の最東端にある納沙布岬灯台。右に太平洋、左にオホーツク海とし、根室半島の先端にある納沙布岬は、道内で日の出が一番早いことで知られます。この岬の一帯は代表的な観光地でもあり、根室10景にもなっている名所。
2021.08.20
灯台

花咲灯台

花咲灯台は、花咲港を一望できる高台にたちます。近くにには奇岩がみられる風景があり、一帯は根室10景、国の天然記念物に指定されています。
2021.08.20
灯台

落石岬灯台

北海道根室市に立つ落石岬灯台、灯台のある一帯は根室10景にもなり、湿地帯のため木道を歩いた先には、灯台からの最高の景色が望めます。
2021.08.20
灯台

襟裳岬灯台

国内でも屈指の強風地帯です。風速10mを超えるの強風が年間290日以上吹きます。北海道では、4台目の灯台として襟裳岬灯台の点灯が開始しました。
2021.08.20