名水百選

名水百選

金沢清水

雪解け水の伏流水が湧き出る湧水がいくつもありますが、金沢清水は岩手山麓の金沢地区の7ヵ所の湧水群の中のひとつです。金沢清水は深い森の中で湧き出る湧水。水面はきれいなエメラルドグリーン、日量約11万トン、水温は平均9~13度。
2021.10.20
名水百選

龍泉洞地底湖の水

世界一の透明度を誇る地底湖の水は、ミネラルを含んだ弱アルカリ性の水。一口飲むと三年長生きするという言い伝えがあります。山口県・秋吉洞、高知県・竜河洞と並ぶ三大鍾乳洞の一つとして有名な龍泉洞は、洞内の気温10度、夏でもひんやりとしています。
2021.10.20
名水百選

桂葉清水

高清水町には、昔から7つの泉が湧き出していました。約400年前の城主・大崎氏がこの「高い所に湧き出す泉」を、「高泉」と記し、「たかしみず」と命名したことから」高清水の町名が生まれたといいます。
2021.10.21
名水百選

広瀬川

仙台市内を流れる一級河川の広瀬川は、緑が多く残されています。ゆったりと流れる川は今も清流を守る活動が続けられています。
2021.10.21
名水百選

六郷湧水群

奥羽山脈を貯水源とする河川の扇状地にあり、六郷湧水群は60ヶ所をこえます。水田をうるおし、以前は飲料水としても利用され、生活用水として身近な水となってきました。年間を通して水温は12~13度、この豊かでおいしい水を利用した酒造りも盛んです。
2023.03.24
名水百選

力水

飲むと力が出ることから名がつけられた力水は、水量は毎分11リットル、水温12度。湯沢市の佐竹南家の城下町として栄え、この一帯は佐竹南家の屋敷があり、御用水として使われていた歴史があります。
2021.10.21